

脱毛ラボホームエディションって
本当に効果ある?
何回で効果がわかるの?
ホームエディションして4カ月が経過し、感じた効果についてレビューします!
使用したのはこちらのピンクのホームエディションです。公式サイトでは新バージョン脱毛ラボ ホームエディション2’nd(セカンド)が発売されています。

旧バージョンは、楽天にて8/10(水)9:59まで4万円OFFクーポンを配布中です。約半額で買えちゃいます↓↓
脱毛ラボホームエディションの使用経過と効果
効果を実感できた部位
左が4か月前、右がホームエディションを週1~2回ぐらい使い続けて4か月経過の様子です。


さらに数カ月経過後の画像がこちら↓↓

現在は、気が向いた時&気になった時だけホームエディションを使っていて、いい感じに生えてこなくなりました。
かなりズーム撮影しているので、実際にはほとんど目立たない&わからないぐらいだと思います。
お手入れをしなければ徐々に生えてきますが、数本レベルだし、毛も細くなっています。腕も同じような感じです。

ここで注意点!!
私は脱毛サロン経験者だよ
最初のビフォアフ画像で既にお気づきかと思いますが、ビフォー写真がそんなに毛深くないですよね。まばらに生えていたり、毛量も少なめかと思います。
そう、じつは私は13年前に脱毛サロンでしっかり脱毛しているんです。
エステ脱毛は医療脱毛と違って永久脱毛ではないため、13年も経過するとこんな感じでムダ毛が再生してくるんですよ~
とはいえ、再生したムダ毛は、毛量も少なく毛も細いので、私のように脱毛サロンに通っていて、また生えてきちゃったという人なら、ホームエディションでもそれなりの効果は出せると思います。
逆に、この画像より毛が濃い人は、年単位で時間がかかるのではないかと思います。
効果がなかった部位
エステ脱毛経験者とはいえ、ワキ・VIOは4か月使ってもまだまだ元気に生えてきます。
ワキの脱毛開始時はこんな感じ。もちろん、ワキも13年前にエステ脱毛しているので、ノーマルな人に比べれば少ないですね。

4カ月使っても、まだまだしつこく生えてくるので、さらに根気強く使い続け、結局6カ月でこんな感じになりました。↓↓

生えてくるのが数本レベルになりました。毛も細くなってるでしょ?
上の写真と比べると色の濃さが一目瞭然ですよね。
私的には、一旦これでOK!しばらくはホームエディションを使わないで済みます。
はー、お疲れさま。って感じです。
また数か月後にでも、気になったら照射する、そんな繰り返しになります。
4カ月使用しての感想
毛が濃い部分はなかなか手ごわい。でも、できないことはない。根気さえあれば。根気があれば何でもできる。
これが感想です。
元々が毛深い人や、忙しくて脱毛に時間をかけられない人など、短期戦で確実に脱毛したいという方は、やっぱり脱毛サロンや医療脱毛に通うのがもちろんおすすめです。

お金は数倍かかるけどね。
ホームエディションのNEWバージョン「脱毛ラボホームエディション2’nd」が新登場。詳しくはこちら↓

ホームエディションに効果を感じる人が多いのはなぜ?
ホームエディションは家庭用脱毛器の中ではレビューも良くて、多くの人が効果を感じているようです。私も根気よく使ってツル肌をGETした身です。
脱毛効果については、公式サイトでも臨床試験も行っていて、

良い口コミも多いです。


使用して3ヶ月、腕や足の濃いめの毛を剃るとチクチクしてたんですが、今はチクチクしなくなってきました。
このまま毛が薄くなっていけば剃る頻度も減っていくでしょうし、気持ちお肌がもちもちしてきた気がします。

毛が太めな脚・脇・VIOはかなり脱毛できたように感じます。
使用前は翌日にチクチクしていましたが、今はフワフワな毛になりました。

抜けてくることはないですが、脇8割、腕足7割は剃ってから生えてきません。
VIOは2割ほど生えてこず、毛質が若干柔らかくなったくらいなので根気がいります。
思っていた以上に早く効果が出てきましたので、とても良い商品かと思います。
口コミ引用:楽天
効果の出る出ないは、ホームエディションの続けやすさにあると思います。
わたし、以前は他の脱毛器を購入して使っていましたが、痛いので使うのが億劫でした。
ホームエディションは、VIOを最高レベルで照射してもまったく痛みを感じませんでしたので、その勢いで腕も足も躊躇なく、ガンガン照射できました。
あと、本体に冷却機能があるので、保冷剤で肌を冷やす必要がないというのも大幅な時短になりましたね~。
ホームエディションは、そういった使いやすさが、使用頻度を上げ、結果的に脱毛効果につながっていたのかな、とわたしは考えます。

ホームエディション3機種の比較表
わたしが持っているのは初代のホームエディションです。
その後に開業レベルの「プロエディション」、そして最近はホームエディションのNEWバージョンである「ホームエディション2’nd(セカンド)」が発売されました。
ホームエディションセカンドは、私が持っている旧型と比べて出力数、冷却力ともにパワーアップしています。以下の比較表でチェックしてみてください。
商品名/公式サイト | 脱毛ラボ ホームエディション | 脱毛ラボ ホームエディション2’nd (セカンド) | 脱毛ラボ プロエディション |
楽天での販売有無 8/7現在 | 有 | 無 | 有 |
定価 | 71,478円 | ¥71,478 | 109,989円 |
脱毛方式 | 光(IPL) | 光(IPL) | 光(IPL) |
照射出力 1㎠あたり | 2.9ジュール | 3.3ジュール | 3.67~4ジュール |
最大レベルでの照射回数 | 30万発 ※全身脱毛300回相当 | 45万発 ※全身脱毛450回相当 | 120万発 ※サロン開業並み |
肌の自動冷却 | ○ 照射面の周囲 | ○ 照射面 | 〇 照射面 |
美顔モード | ○ | ○ | 〇 |
VIO対応 | ○ | ○ | 〇 |
ゴーグル | 〇 | ○ | 〇 |
カートリッジ数 | 1種類 (付属) | 1種類 (付属) | 3種類 (一部別売) |
脱毛ラボ ホームエディションは、こんな人におすすめ

